代名詞
※<>は、半角カッコで記述してください。
コマンド | 説明 |
<t> | ターゲット名の表示、アクションを実行する際にターゲット指定に使用できる。 |
<me> | 自分の名前を表示、アクションを実行する際にターゲット指定に使用できる。 |
<st> | サブターゲットカーソルを表示し、任意にターゲット指定できるようになる。 |
<hp> | 現在のHP/HPmaxを表示。 |
<hpp> | 現在のHPを%で表示。 |
<mp> | 現在のMP/MPmaxを表示。 |
<mpp> | 現在のMPを%で表示。 |
<tp> | 現在のTPを表示。 |
<r> | 直前のtellの相手を表示。 |
<p0> | パーティメンバーリストの0番目である、自分の名前を表示。 |
<p1> | パーティメンバーリストの1番目の名前を表示。 |
<p2> | パーティメンバーリストの2番目の名前を表示。 |
<p3> | パーティメンバーリストの3番目の名前を表示。 |
<p4> | パーティメンバーリストの4番目の名前を表示。 |
<p5> | パーティメンバーリストの5番目の名前を表示。 |
<p6> | パーティメンバーリストの6番目の名前を表示。 |
<p7> | パーティメンバーリストの7番目の名前を表示。 |
<p8> | パーティメンバーリストの8番目の名前を表示。 |
<p9> | パーティメンバーリストの9番目の名前を表示。 |
<p10> | パーティメンバーリストの10番目の名前を表示。 |
<p11> | パーティメンバーリストの11番目の名前を表示。 |
<p12> | パーティメンバーリストの12番目の名前を表示。 |
<p13> | パーティメンバーリストの13番目の名前を表示。 |
<p14> | パーティメンバーリストの14番目の名前を表示。 |
<sign0> | 意思表示コマンド0 |
<sign1> | 意思表示コマンド1 |
<sign2> | 意思表示コマンド2 |
<sign3> | 意思表示コマンド3 |
<sign4> | 意思表示コマンド4 |
<sign5> | 意思表示コマンド5 |
<sign6> | 意思表示コマンド6 |
<sign7> | 意思表示コマンド7 |
◆使い方 |
<t>の主な使い方
- /action レッドロータス <t>
- 【/action】→指定のアクションを行う。
- 【レッドロータス】→攻撃技名
- 【<t>】→現在ターゲットしている敵など
- これはターゲットした敵に「レッドロータス」で攻撃するというコマンドマクロになります。
複数を合わせた使い方
- /p <me>のHPの残量は<hpp>!ケアルください!
- 【/p】→パーティーチャットに発言
- 【<me>】→自分の名前が表示される
- 【<hpp>】→HPが%表示で出力される
- チャットには「○○○のHP残量は15%!ケアルください!」と流れます。